わかさまは今日も移動中

旅行、山旅、出張、旅諸々

山旅 大菩薩嶺(山梨) & 強アルカリ性やまと天目温泉

上日川峠まで車で行き、ロッジ長兵衛からスタート。
f:id:backcountry13:20190803203739j:plain
f:id:backcountry13:20190803203700j:plain
上日川峠に第一から第三駐車場があり、第一と第二はロッジ長兵衛からすぐの場所にあります。
第一は12台、第二は30台くらいかな? 停められます。駐車場は無料。
土曜6時15分に着いて第一にたまたま停められました。
到着時の気温17℃。ひんやりして気持ち良い♪
第二駐車場にトイレあり。ペーパーもありました。(笑)
右手前がトイレ、奥が第二駐車場。
f:id:backcountry13:20190803204318j:plain
f:id:backcountry13:20190803204430j:plain
登り始め直ぐにアスファルト道路と登山道分岐がありますが、福ちゃん荘までは道路の方が良いですね。
歩き始めて15分で福ちゃん荘着。
f:id:backcountry13:20190803204643j:plain
f:id:backcountry13:20190803204734j:plain
ここで右に行く表登山道と、雷岩経由大菩薩嶺方面
分岐がありますが、雷岩方面の方が直登で急ですが、途中から眺望が良くなり富士山が見えるので良いですね。
表登山道は介山荘がある大菩薩峠まで森の中をひたすらユルい登りを歩くのでイマイチかな。
f:id:backcountry13:20190803205317j:plain
f:id:backcountry13:20190803205352j:plain
看板左から直登開始。
f:id:backcountry13:20190803205445j:plain
こんなカンジをひたすら30分くらい登ると
f:id:backcountry13:20190803205558j:plain
森が開け振り返れば霊峰富士山が。
f:id:backcountry13:20190803210144j:plain
そして福ちゃん荘から45分くらいで雷岩到着!
f:id:backcountry13:20190803210205j:plain
大菩薩嶺山頂は森の中にあり眺望は良くないので、雷岩が実質山頂みたいなカンジです。
標高2,050mくらい、到着時7時30分の気温22℃。
35℃の酷暑が続く東京に戻りたくなくなりますなぁ。
大菩薩嶺山頂。知らないオジサンがなかなかどいてくれませんでした(泣)
f:id:backcountry13:20190803210642j:plain
そして再び雷岩に戻り、少々岩場の稜線歩き。
ここが大菩薩嶺登山のクライマックスです。
いやー稜線歩きはやっぱり楽しい♪
f:id:backcountry13:20190803211001j:plain
f:id:backcountry13:20190803211025j:plain
f:id:backcountry13:20190803211107j:plain
f:id:backcountry13:20190803211137j:plain
f:id:backcountry13:20190803211200j:plain
介山荘のある大菩薩峠到着!
f:id:backcountry13:20190803211312j:plain
f:id:backcountry13:20190803211404j:plain
ここからユルい表登山道をひたすら下り上日川峠へ
f:id:backcountry13:20190803211525j:plain
f:id:backcountry13:20190803211631j:plainf:id:backcountry13:20190803211645j:plain
上日川峠から車で20分くらいの所にやまと天目温泉があります。ワタクシの大好きなアルカリ性温泉であります♪入場料510円。安い!
f:id:backcountry13:20190803211722j:plain
なんとph10.3の強アルカリ!
f:id:backcountry13:20190803212644j:plain
アルカリはタンパク質を溶かしますから肌がツルツルになるんですよ。ph10を越えるアルカリ性温泉は少なく、お湯が超ヌルヌルします。塩素に触れたぐらいヌルヌルします。
10時オープンと同時に入ったので一番風呂!
ホントはダメですが、写真を撮らせて頂きました。
f:id:backcountry13:20190803212548j:plainf:id:backcountry13:20190803212616j:plain
f:id:backcountry13:20190803212713j:plain
浴槽は露天が一つと内湯が3つ。
あまり大きくありません。
脱衣場も狭いです。
f:id:backcountry13:20190803212915j:plain
・・・が!、やはりph10.3はダテではない!
アルカリ性温泉好きにはたまらない温泉ですなぁ。
風呂上がりは大広間の休憩所あり、地場お土産売店あり、お食事処あり、充実してます。
f:id:backcountry13:20190803213416j:plain
f:id:backcountry13:20190803213437j:plain
f:id:backcountry13:20190803213509j:plainf:id:backcountry13:20190803213530j:plain
テラスもあり
f:id:backcountry13:20190803214614j:plain
そしてソファーにはワタクシが旅先で読む地元新聞紙もあり、完璧ですね♪
f:id:backcountry13:20190803214802j:plain

大菩薩嶺+やまと天目温泉、充実の山旅でした!